なぜか、トレーニングを終了した後の方が、ストーリーの進み方が悪くなっちゃいました。
もしかして、ちまちまといじり過ぎなのか?
なかなか、硬派なバランス調整っぷりを感じますな。
だが、そこが良い。
なぜか、トレーニングを終了した後の方が、ストーリーの進み方が悪くなっちゃいました。
もしかして、ちまちまといじり過ぎなのか?
なかなか、硬派なバランス調整っぷりを感じますな。
だが、そこが良い。
このゲーム、トレーニング(チュートリアル)をやっていけば、ゲームの仕組みを理解できることに、やっと気がつきました。
実際は、ストーリーを進めないと、チュートリアルが解放されないので、同時進行になるのだけどね。
ストーリーをプレイ中に、ダンジョンの中に「洞窟の入り口」的なものがあって、なんだろう?と思っていたら、トカゲおとこの巣でした。
ちなみに、「トレーニング06ツルハシ ゲットだね!」を、オーブがとれなくて、何度もやり直し。勇者が一瞬で死んでしまって、回収が間に合わなかったり、魔法陣の一つ目の魔物がオーブを食べちゃったりと、そんな感じ。
これがやりたくて、PSP本体を購入。
大好きな、チマチマ系のゲーム。
とりあえずまだ始めたばかりで、勝手が分かっていない段階。
一本道のダンジョンを作ったり、大広間を作ってみたり、自由すぎるプレイ中。
今のところ、「STAGE1-5 さわがしき ものども」をクリアーできず、何度かやり直しています。
ユルそうなグラフィックに隠れて、ゲーム難易度は高めの感触。
たぶん、通路の形とか食物連鎖とか、基本的なお約束事を理解せず勢いだけでプレイしているせい。
あと、ヒネリの効いたテキストが楽しい。いや、楽しいのかクドイのか微妙…
ぐらいの感じ。たぶんそこが良いのだと思う。
ちなみに、取説の最初のページに、”『ビオトープ』をご存知ですか?”、という説明があって、そこがツボでした。
*
チマチマ系
『エイジ オブ エンパイア (Age of Empires) 』なんかのリアルタイムストラテジー系とか、SIMシリーズとか、とにかくちっちゃなユニットが、チマチマと独自思考で動き回るのを、暖かく見守る系のゲームを勝手に総称します。
『エイジ オブ エンパイア (Age of Empires) 』の場合、実際のプレイ中はものすごく忙しくて、暖かく見守るなんて事はちょっと難しいのですが、対戦後のリプレイを見たりすると、「町の人」の健気さに涙が出ます。
AoE,AoKやSIMシリーズのお話は、また今度ゆっくりと。