
やっと葉が立ち上がって来ました。

やっと葉が立ち上がって来ました。

こがねむしの幼虫かしら?丸くなって死んだふり。

実も葉も丸かじりされていました。土のなかにはやはりヨトウムシ。

クウシンサイの白い花が咲き始めました。種が採れたら来年撒いてみようと思います。

この茶色い子は葉を食べているように見えるのですが、なんというムシでしょうか。

葉の切り口部分は3センチもあるのに、土が硬かったのか根っこ部分は大きくなりませんでした。
まあキアゲハがたくさん巣だったから良いか。

11月だというのにぽかぽか陽気。ベランダでカマキリがお散歩?してました。

大根の葉をパトロールしてました。私にはアブラムシを見付けられなかったけど、ナナホシテントウは心強い味方ですね。

おきらく農園&ベランダでは、ワケギが大豊作。写真はネギたっぷりの担々麺です。
ゴーヤ植え付け時に掘り起こし、干した後に保存していたものを再度植えました。夢の無限ネギですね♪

今日はぽかぽか陽気。ベランダでカマキリがお散歩?してました。
最近のコメント